blog

2019/08/26 13:40


木のまな板が好きな方に!

「ホオノキ」はご存知ですか?



大きな葉っぱが特徴の広葉樹の樹木です。

葉っぱを使った料理「朴葉味噌」が有名ですね(^.^)



弊社はそのホオノキを使用したまな板を扱っております!



ちょっとホオノキの説明を先にします(^.^)

手前の方がホオノキの丸太の状態です。


中心部が緑色っぽいのがわかりますか?


木は中心部で地下から水を吸い上げるので、

樹木によって中心部の色が違います(^.^)

なので、ホオノキは外側部分は白く、

中心部分は緑色の樹木となります。

それをまな板にするととても個性的です(笑)


白っぽいもの


ハーフ&ハーフ(笑)




材料の部分により色の違いがでてくるのです。

因みにこの青丸がついてる部分は、



フシと言って、枝があった部分です!

木のまな板は使う前に色んな事を想像できるのが、

いいんです(^.^)


「じゃあ、まな板としてのホオノキはどうなの?」

はい、ご説明します(^O^)

弊社としてはとてもホオノキのまな板をおすすめしています!

それは2点

① 水に強い!

② 音が良い!

という事です(^^)


最初に「水に強い!」を説明

先程、樹木は中心部で水を吸い上げると説明しましたね。

実は水に弱い樹木は中心部にブツブツの穴があくのです(^_^;)

なので中心部を取り除いて、まな板として使用します。

基本的には水に弱いので、

長く使っているとまな板がボサボサになる事も。

ホオノキは中心部に穴があく事も無く、

丸太一本使用できます!

だからあんなに個性的になり(笑)、

そして水には強く、長持ちします(^.^)

特に緑色部分は強いですよ~


次に「音が良い!」を説明

実はホオノキは日本刀の鞘の材料にも使われていたのですが、

木琴の材料にも使用される事があるらしいのです(^.^)

木琴業者様から伺ったのですが、

ホオノキは音が良いらしいのです!

特に緑色の部分を使用しているとの事!

緑色の部分だけ欲しいそうです(笑)

えっ、という事は……

包丁を使用している時の

「トントントントントン」って音が

すごく良いのです!

想像でお腹が減ってきます(笑)

人間の聴覚を使って料理上手に思わせましょう!(笑)


他のサイズもありますので、

ページをご確認ください(^^


それでは是非ともほおの木のまな板を「トントントン」を

お試しください♪♪♪♪




5,500円以上 送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド